スポンサーリンク
サッカー教室
9.19(月・祝)に1・2年生向け子供サッカー教室があります!
9.25(日)にも3・4年生向けが!
@武蔵野陸上競技場。芝生の上で楽しく選手やコーチが教えてくれる。
三鷹駅からすぐです。良い機会ですのでお暇な方は是非。
サッカー教室の後は勿論、JFL横河武蔵野FCトップの試合が☆
詳しくはコチラの横河武蔵野FCホームページへ!
なかなか勝てませんでしたが、今日宮崎にてホンダロックSCに1-0の勝利!!
やりました!この勢いでホームでも勝ち、連勝と行きたいところです。
今日は、吉祥寺のお祭り☆三鷹も。ゲリラ豪雨平気だったのかな。
もう9月。あっという間に今年も終わってしまう!!っとならぬように
1日1日を大切にしていかないとです。本を読み、知識をつけ行動する。
反省する。反省する。反省する・・・ばかりにならないよう
良く考え、イメージしてから行動するだ!
バモラ!
「いつまでも、好き嫌いだけで人間関係を考えていては、幅の広い柔軟な感性は養えない。嫌いだろうが、性格が合わなかろうが、その人と自分との違いを発見し、異なった人生を学ぶ姿勢でのぞめば、かえって相手の良さも見えてきて、自分も成長していくのである。」
by山本コウタロー
2011年09月11日 Posted by エイジキング at 22:00 │Comments(0)
友達
ジャンボ!

高校の同級生のやすおとたまに晩酌☆

久々に大学仲間のまっちゃんとたくちゃんともちゃん。いい話ができた!
飲みすぎるとヒートアップ!相変わらずです…。反省。

たまにルッコラ食べて。

久々ひろとも飲んだりして。
友達ってやっぱいいなぁ~だって人間だもん。
仕事は楽しくやるがモットー。そうでない時も勿論多いですが。
けど信念と夢と軸はないとね。
友達も楽しいだけじゃ駄目。厳しいこと言ってくれたり、言ったり。
意見言い合ったり。だって友達だもん。
今年で三十路。
いい人生の分岐点。これまでを振り返り整理し
これからへ。
これまでやってきてしまったことはもうやり直せないわけで。
常に今と、これからを意識し行動。
またその時のこれからになった時に…の繰り返し。
だって人間だもん。
常に先を考えイメージするのは楽しい。
絶対はないし、3年後どうなってるかは誰にもわからないし。
だって人生一度きりだもん。
長くなりました。色々書きすぎました。
8月もう終わり。早い。
本当に1日1日を大切に意味のある日にしていかないともったいないなと。
久々そんなんをふと思ったそーめんをたらふく食べた日でした。
何かを変えるには自分から動かなければいけません
byダレカ

高校の同級生のやすおとたまに晩酌☆

久々に大学仲間のまっちゃんとたくちゃんともちゃん。いい話ができた!
飲みすぎるとヒートアップ!相変わらずです…。反省。

たまにルッコラ食べて。

久々ひろとも飲んだりして。
友達ってやっぱいいなぁ~だって人間だもん。
仕事は楽しくやるがモットー。そうでない時も勿論多いですが。
けど信念と夢と軸はないとね。
友達も楽しいだけじゃ駄目。厳しいこと言ってくれたり、言ったり。
意見言い合ったり。だって友達だもん。
今年で三十路。
いい人生の分岐点。これまでを振り返り整理し
これからへ。
これまでやってきてしまったことはもうやり直せないわけで。
常に今と、これからを意識し行動。
またその時のこれからになった時に…の繰り返し。
だって人間だもん。
常に先を考えイメージするのは楽しい。
絶対はないし、3年後どうなってるかは誰にもわからないし。
だって人生一度きりだもん。
長くなりました。色々書きすぎました。
8月もう終わり。早い。
本当に1日1日を大切に意味のある日にしていかないともったいないなと。
久々そんなんをふと思ったそーめんをたらふく食べた日でした。
何かを変えるには自分から動かなければいけません
byダレカ
2011年08月24日 Posted by エイジキング at 21:53 │Comments(0)
暑い
毎日暑くてとろけそうです。
ブログさぼり気味。
先日、
大切な親友に大切な人ができたそうな。ハッピー出来事です。
久々の休み。のんびりと過ごしました。
ここ1ヶ月の生活とこれからをゆっくり考えました。
大した答えは出ませんが。笑

今宵はトマトとチーズのパスタ☆
小さな登山家、栗城史多のドキュメント見てテンション上がりました。
池上彰の戦争のドキュメント見て色々考えさせられました。
こういった刺激をうけるテレビ、好きです☆
お笑いばっか見てると思われがちなんで...。
昨日も色々サッカーについて熱い話ができました。
カッコイイチーム☆自己満足でなく、誰の為に何の為にか。
地域や子供達の為。とにかく芯がぶれぬ様、信念をもっていかないと。
流されてはいけない。正しいと思うことは貫く。
根拠と裏付けは必要ですが。
バモラ!
俺の場合、人があれこれ登ったとか高グレードがどうのとかまったくといっていいほど興味がない。そんなことより次に自分が何をするかの方が大切なの
BY奥村晃史
ブログさぼり気味。
先日、
大切な親友に大切な人ができたそうな。ハッピー出来事です。
久々の休み。のんびりと過ごしました。
ここ1ヶ月の生活とこれからをゆっくり考えました。
大した答えは出ませんが。笑
今宵はトマトとチーズのパスタ☆
小さな登山家、栗城史多のドキュメント見てテンション上がりました。
池上彰の戦争のドキュメント見て色々考えさせられました。
こういった刺激をうけるテレビ、好きです☆
お笑いばっか見てると思われがちなんで...。
昨日も色々サッカーについて熱い話ができました。
カッコイイチーム☆自己満足でなく、誰の為に何の為にか。
地域や子供達の為。とにかく芯がぶれぬ様、信念をもっていかないと。
流されてはいけない。正しいと思うことは貫く。
根拠と裏付けは必要ですが。
バモラ!
俺の場合、人があれこれ登ったとか高グレードがどうのとかまったくといっていいほど興味がない。そんなことより次に自分が何をするかの方が大切なの
BY奥村晃史
2011年08月14日 Posted by エイジキング at 22:24 │Comments(0)
結婚式☆

よしばともすの結婚式へ☆
素晴らしい、羨ましい結婚式でした!スピーチやや酔っ払いすべりました。
本番に弱い…。

ゆっけ画伯のウェルカムボード♪流石!!良かった。
二次会もみんなで一世風靡を踊りました。
本当ごめんなさい。
全然僕が足引っ張ってました。
ここ最近、写真や動画をいじることが多くちょっとスキルあがりました。
これ趣味にしていこう!
仕事をいっぱいやって、プライベートも充実させる。メリハリ。
いつ何が起こるかわからないし。人生一度きり。
やらずに後悔するなら、なるべくやって後悔。人に迷惑をかけない程度に。
未来とは現在である
by ミード
2011年08月02日 Posted by エイジキング at 23:44 │Comments(0)
ジェフリザーブズ

昨日は西が丘にて。
ホーム初勝利☆4-0。
何を目指し、何の為に、目標を明確に、そしてチーム全員が同じ目標に向かわないと。
上手いだけでは…。

子供たちを見ていると本当に心が洗われます( ̄▽ ̄)
自然と笑顔がでます。
勝って得る事。負けて悔しがり得る事。それに携わり得る事。
色々です。
まだまだ
学びまくり
経験しまくりぃー‼たい。
バモラぁ!
いつまでも、好き嫌いだけで人間関係を考えていては、幅の広い柔軟な感性は養えない。嫌いだろうが、性格が合わなかろうが、その人と自分との違いを発見し、異なった人生を学ぶ姿勢でのぞめば、かえって相手の良さも見えてきて、自分も成長していくのである。
by 山本コウタロー
2011年07月25日 Posted by エイジキング at 19:17 │Comments(0)
なでしこジャパン♪
7月はブログ書くぞーっと思いましたが、全く…。

こちら先日の
JFL,横河武蔵野FCのホーム武蔵野陸上競技場での試合前のサッカークリニックの様子☆
素晴らしい光景です♪

ハーフタイムショー☆キッズチア。とってもキュート♪

トップは、昨日のアウェイのアルテ高崎戦は、惜しくも引き分け。
高崎は37度以上ありました。暑すぎました。選手は頑張って走りまくっていました!
そして話題のなでしこジャパン。
なによりものびのびと楽しそうにサッカーしていたのが印象的。
PK戦の前の笑顔も。
純粋に、本当にサッカーの素晴らしさが見れたように思います。
笑顔が多かったぁ☆

ジョギング!
目標3キロ減。あと、節約していこうと。お金の節約は節電にもちょっとつながるし。
夏の目標。あと本ももっともっと読みたいかな。

大親友のひでくん。
ボーリングでストライクいっぱいとって花輪かけられてました。笑
7月から生活のリズムがとれてきました。
さぁ夏はこれから!!ガンガン進んで行きたいと思います。
バモラ!
ってまとめて書きすぎました。(-.-;)
どんなに悔いても過去は変わらない。どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない。
いま、現在に最善を尽くすことである。
by松下幸之助

こちら先日の
JFL,横河武蔵野FCのホーム武蔵野陸上競技場での試合前のサッカークリニックの様子☆
素晴らしい光景です♪

ハーフタイムショー☆キッズチア。とってもキュート♪

トップは、昨日のアウェイのアルテ高崎戦は、惜しくも引き分け。
高崎は37度以上ありました。暑すぎました。選手は頑張って走りまくっていました!
そして話題のなでしこジャパン。
なによりものびのびと楽しそうにサッカーしていたのが印象的。
PK戦の前の笑顔も。
純粋に、本当にサッカーの素晴らしさが見れたように思います。
笑顔が多かったぁ☆

ジョギング!
目標3キロ減。あと、節約していこうと。お金の節約は節電にもちょっとつながるし。
夏の目標。あと本ももっともっと読みたいかな。

大親友のひでくん。
ボーリングでストライクいっぱいとって花輪かけられてました。笑
7月から生活のリズムがとれてきました。
さぁ夏はこれから!!ガンガン進んで行きたいと思います。
バモラ!
ってまとめて書きすぎました。(-.-;)
どんなに悔いても過去は変わらない。どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない。
いま、現在に最善を尽くすことである。
by松下幸之助
2011年07月19日 Posted by エイジキング at 00:33 │Comments(0)
信州ダービー


昨日は、長野県へJFLの信州ダービーこと
AC長野パルセイロ VS 松本山雅 の試合を見に行ってきました。
パルセイロには大学の後輩の大典が、頑張っていました。
たまたま長野県で、大典と職場が一緒である横河のジュニアユースの時の後輩の川ちゃんと観戦。
JFLの試合とは思えないくらい、凄い熱気と応援でした。
どうやったらこんなに多くのサポーター、観客、人が来てくれるのか。
感じるものが多かったです。行って良かった!現地で色々感じられていい経験でした。
そんな
同じ日に、横河武蔵野FCジュニアユースが群馬県にて
第17回 関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
FC東京深川に2-1で勝利し全国大会の切符を手にしました!!快挙☆
本当に素晴らしい!としさん、おおえさん、かんちゃんおめでとうございます。
育成スタッフの皆さん。多くの人が関わって応援あっての結果だと思います。
歴史あっての今。素晴らしい☆ 涙
トップはと言うと、SAGAWA SHIGA FCに 0-1で負け。
勝てない…。
育成に負けぬよう結果もですが、とにかく今は現状でできることを!
しょうがない、ではなく一つ一つだと思います。
厳しいし頑張りどころではないかなと。
サッカー女子日本代表も素晴らしい☆優勝してほしい。
U-17日本代表もブラジル相手に2-3と。
長くなりました。
もっともっとサッカー勉強していきます。バモラ♪
20年以上サッカーやってきましたが、自分に向いていたかどうか。。。
でも、サッカーが好きでした。
福田 正博
2011年07月04日 Posted by エイジキング at 22:51 │Comments(0)
祝・ゴージ

週末、高校からの友人の結婚式二次会へ☆
いいとこに就職したのに、仕事をやめサーフィンがしたく、
エージ「何故、茅ヶ崎に住むのさ?」
彼は言った。
ゴージ「そこに海があるから。」 嘘
っとまぁそんなこんなで茅ヶ崎まで行きました。
久々の仲間が多く楽しくはしゃいじゃいました!!
相変わらず男前で、真面目になってました。パパになってました。幸せそうでした☆

メンズ軍団で撮るの忘れちゃったぁ~~~。なので華やか女子。
来月はよしばの結婚式☆三十路結婚ラッシュです。
シュタタタタァ~~~!!
人生において、万巻の書をよむより、 優れた人物に一人でも多く会うほうがどれだけ勉強になるか。.
by 小泉信三
2011年06月28日 Posted by エイジキング at 00:29 │Comments(0)
読書
本日、JFL
横河武蔵野FC vs FC琉球
1-2負け。勝てません。
何故か。

ハーフタイムシヨーに
AGC38 という声優アイドルグループが!華やかでした。
イベントも大切だなぁと。
とりあえず今から友人
の結婚式二次会へ☆茅ヶ崎に!

最近読書を。結構ECOかも。
努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る
by井上靖
横河武蔵野FC vs FC琉球
1-2負け。勝てません。
何故か。

ハーフタイムシヨーに
AGC38 という声優アイドルグループが!華やかでした。
イベントも大切だなぁと。
とりあえず今から友人
の結婚式二次会へ☆茅ヶ崎に!

最近読書を。結構ECOかも。
努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る
by井上靖
2011年06月25日 Posted by エイジキング at 19:18 │Comments(0)
ザ・餃子
ブログ毎日書きたいけどなかなか…。

先日のユースの試合。
またまた感動しちまいました。
青春です。コーチ、監督も。見ている自分も。
結果は結果で、上には行けなかったけれどきっと素晴らしい
経験できただろーなーと。羨ましい。バモラ‼

こちらは先日の
武蔵境自動車教習所のフェス☆横河武蔵野FCブースにて
選手と参加し、スピードガンで子供たちと触れ合ってきました。
こちらも一日中でしたが、感じること多々ありました。
毎日メモを欠かさず将来につなげて行く。これ大切。
忘れた事は、忘れてしまっては思い出せないし。ヒントであるメモが大切。
知らないことには、知らないと自分が気づくこと大切。


どちらかが、満州の餃子で
どちらかが、王将の餃子。
忘れちまった( ̄▽ ̄;)笑
自分の為だけに、頑張るのには限界がある。
byダレカ

先日のユースの試合。
またまた感動しちまいました。
青春です。コーチ、監督も。見ている自分も。
結果は結果で、上には行けなかったけれどきっと素晴らしい
経験できただろーなーと。羨ましい。バモラ‼

こちらは先日の
武蔵境自動車教習所のフェス☆横河武蔵野FCブースにて
選手と参加し、スピードガンで子供たちと触れ合ってきました。
こちらも一日中でしたが、感じること多々ありました。
毎日メモを欠かさず将来につなげて行く。これ大切。
忘れた事は、忘れてしまっては思い出せないし。ヒントであるメモが大切。
知らないことには、知らないと自分が気づくこと大切。


どちらかが、満州の餃子で
どちらかが、王将の餃子。
忘れちまった( ̄▽ ̄;)笑
自分の為だけに、頑張るのには限界がある。
byダレカ
2011年06月24日 Posted by エイジキング at 01:07 │Comments(0)
笑
通帳記入したら
あるサッカーのM先輩から
ハトヤマノハハヨリ
って振り込まれてました。笑
あと、今眼科に来ていて混んでるなか
一人の子供がうるさく、はしゃぐ。
しかし親はあまり注意せず。
ゆとり教育なのかな…。
しつけや挨拶は大切☆
学校やサッカーや仲間を通じて学ぶ事は大きいし、大切。
けどやはり一番の責任は親かと。
サッカーの育成でもサッカーだけ上手くても、協調性がなくて
挨拶できない、自分勝手ぢゃなんの価値もない。社会出たらサッカーだけ上手くてもあまり意味ないし。
サッカー以外の部分でいかに優秀で紳士でできるか!
偉そうに、
何が言いたいかわからなくなりましたが、とにかく松くんは面白い人だわぁ~( ̄▽ ̄)
ワンフォーオール!
オールフォーワン‼
あるサッカーのM先輩から
ハトヤマノハハヨリ
って振り込まれてました。笑
あと、今眼科に来ていて混んでるなか
一人の子供がうるさく、はしゃぐ。
しかし親はあまり注意せず。
ゆとり教育なのかな…。
しつけや挨拶は大切☆
学校やサッカーや仲間を通じて学ぶ事は大きいし、大切。
けどやはり一番の責任は親かと。
サッカーの育成でもサッカーだけ上手くても、協調性がなくて
挨拶できない、自分勝手ぢゃなんの価値もない。社会出たらサッカーだけ上手くてもあまり意味ないし。
サッカー以外の部分でいかに優秀で紳士でできるか!
偉そうに、
何が言いたいかわからなくなりましたが、とにかく松くんは面白い人だわぁ~( ̄▽ ̄)
ワンフォーオール!
オールフォーワン‼
2011年06月16日 Posted by エイジキング at 16:00 │Comments(0)
横河武蔵野FCJr.
横河武蔵野FCJr.が
小学生の東京都の大会で優勝!
全国大会へ。
本当に凄いです☆
三年間に二度も‼

こちらはユースの試合。
トリプレッタ戦。強いですユースも。
出てない選手の大きな声での応援に感動しました。チームとして勝ちたいんだなぁと。皆で戦ってるんだなぁ。
やらされてではなく、
自分たちの意識、気持ちでサッカーしてるんだなぁと。
土曜日のユースの試合必見です。
トップもAC長野パルセイロ相手に
2-0と快勝☆
全てのカテゴリーにおいて絶好調‼
こういう時こそ気を引き締めてです。
負けて得る事の方が多いといいますが、勝って勝ち続けるのもとても得る事が多いし、素晴らしい経験に。
そちらの経験の方ができる人は少ないし。経験は素晴らしく、お金にも何にも変えられない宝です。
バモラ‼
今を戦えない者に、次とか来年とかを言う資格はない。
byロベルト・バッジョ
小学生の東京都の大会で優勝!
全国大会へ。
本当に凄いです☆
三年間に二度も‼

こちらはユースの試合。
トリプレッタ戦。強いですユースも。
出てない選手の大きな声での応援に感動しました。チームとして勝ちたいんだなぁと。皆で戦ってるんだなぁ。
やらされてではなく、
自分たちの意識、気持ちでサッカーしてるんだなぁと。
土曜日のユースの試合必見です。
トップもAC長野パルセイロ相手に
2-0と快勝☆
全てのカテゴリーにおいて絶好調‼
こういう時こそ気を引き締めてです。
負けて得る事の方が多いといいますが、勝って勝ち続けるのもとても得る事が多いし、素晴らしい経験に。
そちらの経験の方ができる人は少ないし。経験は素晴らしく、お金にも何にも変えられない宝です。
バモラ‼
今を戦えない者に、次とか来年とかを言う資格はない。
byロベルト・バッジョ
2011年06月14日 Posted by エイジキング at 16:24 │Comments(0)
コラム

朝の井の頭公園の池。最高にいい眺めです☆
この間、三鷹駅近くの酒&あすかにて同級生のじゅんと1杯♪
先輩よねだくんと後輩かわにしも来てくれ懐かしい話で盛り上がりました。
よねだくん結婚おめでとー!だ。
その後、スリーストーリーズという横河武蔵野Jr.Yの後輩のにしかわくんがやってるお店にも。サッカー日本代表の李忠成と同期☆
カッコいいバーです。
向かいに、三鷹では有名な心(しん)ってお店も。料理美味しい。三鷹駅近くも飲食店いっぱいあります。
アットホームでほっこりするお店が多いです。吉祥寺ともまた違うのでグッドです。
最近飲む機会が多く、太り気味…。デブです。
雨も止んだのでちょっくらジョギングへ行くとします~。
本日速報、横河武蔵野ジュニア(小学生)勝利!東京都ベスト4!!凄いです。
明日、2回かって優勝☆期待です。
トップ(JFL)も明日、AC長野パルセイロと試合。負けられません。得点力不足。
バモラ!
「才能のある若手にこそ挫折を経験させなければならない。挫折はその選手を成長させる最大の良薬だからだ。」
by ジョゼ・モウリーニョ
2011年06月11日 Posted by エイジキング at 17:03 │Comments(0)
運動

先日、関東村へ横河武蔵野FCのジュニアの試合前に。今の小学生上手い!
午前中は、野球の試合に呼ばれコールド負けでした。セカンドフライ。
いい運動でした。
月曜日もてつやに誘われかんちゃんと吉祥寺のフットサル場にて久々ガチフットサル。つりそうになりました…
運動続けていきます。
バモラ!
目標のないところに成長はない。
by 牛角社長
2011年06月09日 Posted by エイジキング at 13:49 │Comments(0)
武蔵野!

昨日は横河武蔵野FC vs ホンダロック
武蔵野陸上競技場にて。
0-0ドロー。
試合後は芝生のグランド開放♩いい感じです。
四試合得点ゼロ。

ハーフタイム、ラブソウルのキッズダンス☆可愛かった!
久々マサに会い、いい話といい刺激もらいました。
自分頑張らないとなぁって⊂((・x・))⊃。
サッカー奥深い。けどボール蹴って試合して勝ち負け、ってのだけがサッカーぢゃない。

先日の一コマ。
だいちさん、ハートをいっぱい作っていきまひょ。
学生時代に大事なのは、何を学んだかではなくて、どうやって学んだかということ。
by 白線流し:相澤先生
2011年06月05日 Posted by エイジキング at 10:14 │Comments(0)
三十路やぁ。
昨夜は、
あべちゃん、さど、やすを、どまり、じゅんありがとー!
土間土間で男子会☆
誕生日だったんで主役ぶり
偉そうにしました⊂((・x・))⊃笑
みなさんありがとー!
永遠の友です。
写真取り忘れた。
三十路これからもガンガンいきますよー‼
誕生日は生んでくれた親に感謝する日。
byラモス瑠偉
あべちゃん、さど、やすを、どまり、じゅんありがとー!
土間土間で男子会☆
誕生日だったんで主役ぶり
偉そうにしました⊂((・x・))⊃笑
みなさんありがとー!
永遠の友です。
写真取り忘れた。
三十路これからもガンガンいきますよー‼
誕生日は生んでくれた親に感謝する日。
byラモス瑠偉
2011年06月01日 Posted by エイジキング at 22:14 │Comments(2)
カレー

先日、カレー作りました。まぁまぁ。相変わらず週に3回はカレー食べます☆
玉ねぎは食材の中で本当に素晴らしい!
サッカー日本代表でいえば、…思い浮かばないけど、
会社で言うと、思い浮かばないけど、
友達で言うと今宵デートしてるどまりみたい、でもないけど
ってたとえベタ。
玉ねぎ最高☆
調味料に生まれ変わるなら、塩。
漫画の主人公に生まれ変わるなら、ルパン3世。
おじさんに生まれ変わるなら、高田純次。
お笑い芸人なら、ザキヤマ。
アイドルなら、SMAP。
野菜なら、やはり玉ねぎ。
この気持ち、わかる人今度飲み行きましょう!
きっと盛り上がると思います。
本日久々ジョギングしたら身体が、饅頭みたいでした…。哀
目指せ-3㌔。 続けていきます!
かんちゃん、やたべっちょすまぁーん。待たせた!
☆彼女募集中☆

まぁまぁ男前。真面目。高身長。出版関係。お笑い偏差値60。キーパーだけに包容力あり。
実家がでかい。誰とでも外国人でも歩いてる人とでもすぐ話せる。たまに物まねがしつこくてムカつく。
以上!〇や〇くん宜しく。
(もし生まれ変わるとしたら、何になりたいですか?という問いに対して)
誰でもいいよ。
だって、生まれ変われるのなら、その次も生まれ変れるでしょ?
だから、次はこの人、その次はこの人って事になるんだから。
by 所ジョージ
2011年05月31日 Posted by エイジキング at 00:39 │Comments(3)
気仙沼





昨日、横河の仲間でよき後輩の林と、気仙沼へ。
ホテルの泥かきでした。
いい汗かきました。
また六月も行きます!
団体で行けるとイイなぁ~っと。
帰ってきて夜中は
チャンピオンズリーグ‼
バルサやはり凄い。強い。かっこイイ☆
バモラ!

生きるとは呼吸することではない。行動することだ。
by ジャン=ジャック・ルソー
2011年05月29日 Posted by エイジキング at 15:44 │Comments(0)
バーオハナ
ども!最近フェイスブックに忙しい、ふくやままさはるです。違うかっ!

先日、MさんとKさんと吉祥寺の鹿児島料理屋、バーオハナへ!美味しかった☆
鹿児島つながりやら色々あり、出会いっていいなぁと改めて思いました。

こちらは、三鷹のボンフェインフットサルパークにて。
プロジェクターにて日本代表戦を。っのチェックに行きました。
6.7(火) VS チェコ戦!!19時30分キックオフ☆詳しくは↑
面白くなりそうです♪

さくらいくん起きろー 笑
常に瞬間を享楽せよ。快楽が満たされれば満足だし、もしそれが満たされなければ楽しみが次の時間まで持ち越してゆく。
byエピクロス

先日、MさんとKさんと吉祥寺の鹿児島料理屋、バーオハナへ!美味しかった☆
鹿児島つながりやら色々あり、出会いっていいなぁと改めて思いました。

こちらは、三鷹のボンフェインフットサルパークにて。
プロジェクターにて日本代表戦を。っのチェックに行きました。
6.7(火) VS チェコ戦!!19時30分キックオフ☆詳しくは↑
面白くなりそうです♪

さくらいくん起きろー 笑
常に瞬間を享楽せよ。快楽が満たされれば満足だし、もしそれが満たされなければ楽しみが次の時間まで持ち越してゆく。
byエピクロス
2011年05月27日 Posted by エイジキング at 12:22 │Comments(0)
0-1
今回の0-1は、
前に言った0→1のではなく、
横河武蔵野FC、試合結果。
負けヽ(;▽;)ノ

んん…。むむむ…。
サッカーだけでなく課題はいっぱい。
昔宿題がいっぱいだと嫌だったけど
今って課題やら宿題が沢山あると嬉しいです!
学びたい気持ちが強いからかな。
わかりませんが今はそうです。
一つ一つ、強い気持ち持ってクリアしていく。
やらないことには進めませんから。
偉そうにすみませんm(_ _)mん
栃木ウーヴァに先輩のいでくんが
コーチでいました。


試合後のグランド開放。触れ合い。
天気良かったし素晴らしかった。
続けていく大切さ。
バモラ‼
現状維持では 後退するばかりである。
ウォルト・ディズニー
前に言った0→1のではなく、
横河武蔵野FC、試合結果。
負けヽ(;▽;)ノ

んん…。むむむ…。
サッカーだけでなく課題はいっぱい。
昔宿題がいっぱいだと嫌だったけど
今って課題やら宿題が沢山あると嬉しいです!
学びたい気持ちが強いからかな。
わかりませんが今はそうです。
一つ一つ、強い気持ち持ってクリアしていく。
やらないことには進めませんから。
偉そうにすみませんm(_ _)mん
栃木ウーヴァに先輩のいでくんが
コーチでいました。


試合後のグランド開放。触れ合い。
天気良かったし素晴らしかった。
続けていく大切さ。
バモラ‼
現状維持では 後退するばかりである。
ウォルト・ディズニー