独り言
吉祥ジンジャーハイボール♪
ジンジャー焼酎と炭酸(ジンジャエール)で割った流行ングドリンク☆
当店もメニューにはございませんがあります!
本日も油ラーメンの試作を。煮玉子も付けてみたり♪
海老とアボカドのタルタルも♪
5月にメニュー変え!!夏は冷やし中華はじめますっ!
地元後輩のあすかが三鷹駅近くで沖縄料理屋をやるとの☆
その名も、
「酒&あすか」
素晴らしいネーミング♪絶対お客さん来ますね。5月頃OPEN♪
もっと考えてお店の名前決めればよかった俺・・・。
本日はまた甥っ子どもの元気な声で起き、笑顔いっぱいマイナスイオン感じる
子供らと電車ごっこ。
イッサが車掌さんで、新宿・渋谷・箱根・山口県・大阪・名古屋、最後吉祥寺へ。
15分くらいで回れました☆流石イッサ!かずきも大人しく最後まで乗ってました。
今宵お店にても、小4の子に将来何になりたいの?っと聞くと
新幹線の運転手さんかなっ♪って。
男の子ってなんか好きですよね電車☆
僕は夢何だったんだろぉ~。やっぱプロサッカー選手だったかなぁ。
振り返ってみよぉ~っと!
みきやも今宵来てくれ明日から上海へ出張!
マッチも近々中国への話もあるとかないとか。
あきちゃんはラーメン屋10年以上。
遊から久々連絡あり酒屋さん勤務。
たくも…。
みんな子供の時には今やってることとか想像もできなかっただろうなぁっと。
そしてこれから先、3年後、5年後、10年後とまたどうなっているのか。
楽しみであることは素晴らしいことだなぁ。
子供は無限の可能性あるし、まだまだ夢もでっかく持てるし。
僕らがもう持てないという訳ではないが、やはり現実にぶち当たりなかなか描いていた自分とはかけ離れていくことは多々あり、皆あるのかなと。
まだまだ勿論夢諦めてないし、希望は常にあり続けるもの。
それでも今まで何でやってこなかったんだろぉ!
これやっとけばよかったぁ。
単純に勉強しておけばよかった。
英語もっともっとまじめに聞いておけばよかった!
旅行しておけばぁ~~。
公務員試験受けておけばぁ・・・、
色々あるけど、
それが子供はまだまだ可能性無限大なわけで。うらやましい☆
やっとけば良かった事と、現実できてないこと。
これから先やらなければいけないこと、今やるべきことの整理整頓。
自分の母が昔、
大学へ行きなさい。きっとその4年間は大人でもなく子供でもないちょうどいい立場の
一生ないポジションっと。
その時はわからなく、大学は楽しかったけど遊んでばっかいたし
勉強という勉強なんてしてないし。
けど今思えば行かせてくれた親にとても感謝☆しきれないくらい。
大切な仲間や、こうやってお店やりたいとも思えたし色々バイトもし、馬鹿みたいに遊んでいたけれど
それはそれで今も役に立ってるし。
もうちょい、英語と経済については勉強しておけばよかったなとも。
けど思うのは、社会に出てから勉強する方がはるかに多い!
しかもリアルだし、直球だし毎日が勉強!学ぶことだらけ。知らないことだらけ。
学生のときよりも学びたいって気持ちも強い。
この気持ちが学生のときにあればぁ~~!!って100回くらい思った。
知らないことが沢山あるってことを知った。
姉キングにもお昼大学で何学んだの!?
って聞かれてしっかりとは答えられませんでした。
最近、後輩や若い子にお説教じみて色々言ったり、うざいだろうけど。
相手を思って言うんだけれで伝わらないなかなか。
その為に先生がいるんだなと。親ももちろん。
先人の言うことはやはり聞くべきだな☆
けどまだまだ遅くはない!
子供のうちからそういった意識を持たせるにはどうしたらいいんだろ。
スパルタ!?英才教育!?ゆとり??
それがわかったら皆苦労しないかぁ。
終わってふと感じた木曜日でした☆
子供って素晴らしいわぁ!! INFINITYぃ~♪
おじさんもまだまだ夢諦めずに突き進んでで行くぜよぉ☆Never give upぅ!!
長々と本当すみません。
独り言でした♪
『どんなに悔いても過去は変わらない。
どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない。
いま、現在に最善を尽くすことである。』
by松下幸之助
2010年04月16日 Posted byエイジキング at 04:20 │Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。