たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報武蔵野市 武蔵野市

天空のフットサル場

天空のフットサル場
昨日はお昼から、中道通りにできたラーメン屋、中村屋へ。

チャンチャン♪って感じでした☆にぼし味まではよかったですが、麺も具も…。
ちょっとにんにくの味もしたかな。

気を取り直して、久々東急の屋上へ!!
天空の城みたいな感じ。落ち着くし夢広がるし☆
いつか天空のフットサルコート、『ラピュタ』っを!


天空のフットサル場
夕方からは、料理と店内の撮影が。

天空のフットサル場
こんな感じ☆センス良さそうな感じのいいカメラマンさんだったので
出来上がりが楽しみです。


今宵、ゆっけ来てゆっけも一昨日、BBQしたてとのこと。

高校の仲間の酒井も来て、あきちゃん見てビツクリ☆
小中同級生で、ここで会うのは初めて。しかも15年ぶりくらい!ウケるぅ~~♪
世の中狭いし、つながるものだなぁ。
今週盆休みで暇らしく誰か遊んであげてくださぁ~~い♪

タクが本日転職の為の面接へ!合格を祈ります!

夏は楽しいこと盛り沢山ですが、楽しい事や楽しい時間って素晴らしいし
想い出にのこるけど、
辛いことや苦しいことの方が、必ず成長につながるし得るものが大きい。

そんなことをいつも楽しいことの後に考えます。(真面目かっ!!)

楽しい楽しい、楽しかったねぇ~またやろうねぇ~~。
ってだけではただいい想い出というのは残るし、一緒に行った仲間などとの
友情や絆や親密度などは上がる。

けれどそれによって得るものってそんなに多くない気が。
記憶には残るけれど。

やはり、苦労したことや、悩んで悩んで行った行動とかのほうが経験になり
次につながる。自身の成長にはなるかなと。
楽しいだけが悪いわけではないけれど、バランスが大切かなぁと。
楽しいだけを選択していては成長は少ないし、
苦しい方ばかりを選択しても辛いだけでやりがいや楽しみというのは薄れていくし。

肉・魚・野菜・、肉・肉・肉・…、野菜・野菜、・・・肉!

みたいな。

食も人生もバランスを☆(笑)
さぁてもずく食べよぉ~~~!!
今宵もお通し、もずくを三杯酢で食べなはれぇ~~~。










『楽しまなきゃ生きてる意味がない だけど楽しいばかりじゃハリがない
山も谷もない道じゃつまらない ジェットコースターにならない
教えこまれた協調性 イイ子はイイ子にしかなれないよ
もうどうしようもないビンビン来てる Just Chase the Chance』

                            byアムロちゃん


タグ : 


  • 2010年08月10日 Posted byエイジキング at 15:16 │Comments(2)

    この記事へのコメント
    今年はいい事が全然ないよー
    でも、そんなんが次へのステップになると信じて、、、


    鳥山さんに言われたんだ。
    亡くなったある男へのメッセージから、、、

    「人には役割と言うものがあるのかもしれないよ。
    その役割は、kozちゃんにもあるんだわ♪

    そんな切っ掛けをアイツは沢山くれたんじゃないかしら?

    腐りかけの私が音楽に生きて死んだアイツから
    自分の心に嘘はつけない!と言うことを学んだわ。


    全てが神様の計らいで決められて、その中で私たちが
    どう活かせるか!

    面白きことも無き世を面白く

    発信は私達次第よね・・
    頑張ろうね!お互いに。」




    あとで行くかもー
    Posted by koz@仕事ちゅー at 2010年08月10日 16:27
    to kozさん

    今見たよぉ~☆
    いい事書いてある。その通りかも…。
    今日はどんもぉ~~♪大してお相手できずずみません。
    鼻の下戻りましたぁ~~~!!
    Posted by エイジキングエイジキング at 2010年08月11日 03:56
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    天空のフットサル場
      コメント(2)