たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報武蔵野市 武蔵野市

山口県②

山口県②
次の日はゆーーっくり寝た為、体力回復☆
緑と青と白のみ!最高に目にいいです。

母の実家へ!

山口県②
このすぐ下にあるこの川。本当最高です。全然変わらずで♪

山口県② 山口県②

さくっと釣りもしちゃいました!


山口県② 山口県②
お墓参りも☆
ご先祖様あっての、祖父母あっての僕らですから☆もちろん親も!
感謝です。


山口県②  山口県②
でーーーっかいお家。  素敵な造りとなっております。

山口県②
来ると毎回ここで写真を。この風景大好きです☆

山口県②
この日もお昼から皆で食事して、夜までずーーっと飲んで食べてました。

この二日間携帯の電波も入らなかったので電話もメールもできず。
時計もしないで一切時間を気にしない生活。たまにはいいもんだなぁっと☆

夜はNHKで戦争のドラマがやっていてばあちゃんに話聞きながら見て
けっこうリアルでした。
この時代に生きた人たちと今の僕らを比較なんてとてもじゃないが、できないなと。
教育から価値観から、なにから全然違うもんなんだなと。

夢を持って生きていける幸せ。
死ぬために生きているのではない。

とにかくこの時代の、今の日本に生まれてこれて幸せ。感謝。幸運なんだなと。僕は。
昔の人が不幸だったという、そういう訳ではなくて。

戦争がよくないとかどうの以前に、そんなんをまずは思いました。
東京で毎日ただ、働いているだけではそういった考える場面もないし、忘れてることの方が多いし。
こうやって考える事も本当大切だし、そういった場面を自分で作らないとだとも思いました。
今だけでは駄目だし。続けること。伝えることはまだまだできないにせよ、自分自身だけでも考えること。

そんなこんなで
三日目の午後に出発し帰りました。
山口県②
帰りは母と一緒に新幹線で帰りました。久々の新幹線。しかも『のぞみ』初めて!!
飛行機に比べ席がゆったりだなぁと☆

吉祥寺に8時くらいに着いて、
さどやたくやその他(やすお)と、久々のんびり飲み、としも加わりめぐらも来て
楽しくおかしく将来や、結婚の話やらで盛り上がりました。
本当誰がトップきって行くのかなぁっと。

結婚:  さど
恋人:  僕
友達:  たく
兄弟:  やすお
従兄弟: とし

毎度のこんなんでも盛り上がりました。
とし…、頑張れぇ~~~!!


有意義で楽しい、スパイシーで色々考えさせられるいい休日でした☆
本当日々、みんなに感謝して生きないとです。心からそう想いました。










『人生に後退は無い。あなたの人生で起こること全てが、あなたをゴールへと進ませている。』

                                         byボブ・プラクター 



  • 2010年08月18日 Posted byエイジキング at 04:01 │Comments(0)

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    山口県②
      コメント(0)