たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報武蔵野市 武蔵野市

バンクーバー

バンクーバー

昨日はお休みで、色々たまった仕事を。
こういうお店を終了する為の作業というのも人生で1度きりかとも思うので
貴重な経験だなぁっと考えながら、寂しくも思いましたが何だかこの3年半を
しっかりと具体的に振り返られて、面白くも思いました。
(どこまでポジティブやねん!!)

そんなこんなで、お昼は女子フットサルメンバー中心の「ネロ」の初蹴りに参加☆
久々阿佐ヶ谷のフットサルコートへ!
色んな方々がいてとても楽しかったです。横河武蔵野の林コーチや、選手の小山さんも。
色々なつながりです。なつかさんありがとうございました♪

夕方久々フットサルショップのラコッソ
へ!大ちゃん元気そうでした☆同世代必死に突っ走ってる仲間見ているとまだまだです…。

その後夜は、三鷹駅そばに引っ越してきたやすおと軽く飲みに☆
地元後輩あすかのお店、「酒&あすか」へ♪
美味しいし、雰囲気もいいしあすかもいいし。海ブドウあるし、あん肝も!自家製。
途中また地元の後輩やら来たりで、いいなぁ~ってしみじみ思いました。
これからは、ここに屯しようかなぁ~なんて。 

あすかも自分もってしっかりやってるし、いい刺激になります。

そんな中、昔の写真見ていて学生時代バンクーバーへ行った写真が。
ふとダニエルというカナダ人の友人に久々メールしてみたらカタコトのひらがなで返信が。
久々行きたいなぁ~。けど2月は寒いだろぉなぁ~…。
けど行きたい。冬季オリンピックで随分変わったっていってたし。

今日も東京は寒いですが、向こうに比べたらまだまだ!

元気いっぱい☆常に計画性もって突き進んでまいります。
時には立ち止まることも大切なのかもとも。
長くなりました。

以上。










『夢をつかんだ奴より、夢を追ってる奴の方が、時に力を発揮するもんでさぁ。』
                                   by真田幸村



  • 2011年01月11日 Posted byエイジキング at 14:09 │Comments(2)

    この記事へのコメント
    へぇ。異文化交流。

    えっくん学生時代はスキンヘッドだったんだね~
    となりに写ってるターバン巻いた学生さんは、インドからの留学生か~
    Posted by すもももも at 2011年01月11日 15:48
    to すももももさん
    ソーナンデス!
    相当日本語勉強シマシタ!
    髪ノ毛モ伸ビマシタ。
    肌モ焼ケマシタ。

    隣ワ、タイカラ来タ…ってこらぁ~☆

    懐かしいわぁ。日本人ばっかと遊んでた(汗)
    Posted by エイジキングエイジキング at 2011年01月12日 02:19
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    バンクーバー
      コメント(2)