横河武蔵野FCJr.
横河武蔵野FCJr.が
小学生の東京都の大会で優勝!
全国大会へ。
本当に凄いです☆
三年間に二度も‼

こちらはユースの試合。
トリプレッタ戦。強いですユースも。
出てない選手の大きな声での応援に感動しました。チームとして勝ちたいんだなぁと。皆で戦ってるんだなぁ。
やらされてではなく、
自分たちの意識、気持ちでサッカーしてるんだなぁと。
土曜日のユースの試合必見です。
トップもAC長野パルセイロ相手に
2-0と快勝☆
全てのカテゴリーにおいて絶好調‼
こういう時こそ気を引き締めてです。
負けて得る事の方が多いといいますが、勝って勝ち続けるのもとても得る事が多いし、素晴らしい経験に。
そちらの経験の方ができる人は少ないし。経験は素晴らしく、お金にも何にも変えられない宝です。
バモラ‼
今を戦えない者に、次とか来年とかを言う資格はない。
byロベルト・バッジョ
小学生の東京都の大会で優勝!
全国大会へ。
本当に凄いです☆
三年間に二度も‼

こちらはユースの試合。
トリプレッタ戦。強いですユースも。
出てない選手の大きな声での応援に感動しました。チームとして勝ちたいんだなぁと。皆で戦ってるんだなぁ。
やらされてではなく、
自分たちの意識、気持ちでサッカーしてるんだなぁと。
土曜日のユースの試合必見です。
トップもAC長野パルセイロ相手に
2-0と快勝☆
全てのカテゴリーにおいて絶好調‼
こういう時こそ気を引き締めてです。
負けて得る事の方が多いといいますが、勝って勝ち続けるのもとても得る事が多いし、素晴らしい経験に。
そちらの経験の方ができる人は少ないし。経験は素晴らしく、お金にも何にも変えられない宝です。
バモラ‼
今を戦えない者に、次とか来年とかを言う資格はない。
byロベルト・バッジョ
2011年06月14日 Posted byエイジキング at 16:24 │Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。