たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報武蔵野市 武蔵野市

ひゃっほー!

ひゃっほー!
アロハァ~☆

これぼくぢゃないでぇす!どっかのスキムボーダー☆
今年海行ってないでぇす★行く予定もないし。寂しいぃ。

本日も小中サッカー仲間なナオキや大学の仲間ヒロ、今夜もレギュラーよねちゃんも
来てくれてカウンターは盛り上がりました。
感謝☆

そして色々な話になりました。日本の年金問題・政治・食の話・お笑い・恋愛、
何やかんや皆思うことや問題、悩みあるけれどそんな悩みのない
国なんかないと思うし、むしろこんなおもしろい国などないかと。日本などはそれでも裕福だし恵まれていて
幸せなんだとつくづく思います。きっとね☆
みなさん気づいてないだけ。日本の今を生きてるって素晴らしいと思う。
本当気づいてないだけ。もったいない!

けどまぁ今宵は以上。お休み野菜…。




  • 2008年08月08日 Posted byエイジキング at 06:35 │Comments(4)

    この記事へのコメント
    人と語らうってことは
    自分なりの軸のある考えや意見があって
    それを伝える能力があって
    かつ相手の意見や気持ちを聞いたり感じたりして
    それを自分の中で消化して

    ってこと。

    一番、頭と気持ちを使いますね。
    一番、成長するんでしょうね。
    Posted by ☆えみ at 2008年08月09日 00:03
    to えみさん
    えみさんいつも難しいこといいますよね。
    考えさせられます。語らうってそんなに難しいかなぁ。
    たしかに人と話をするってものすごく頭も気持ちも使うけど。

    人と真剣に話をすると成長する、これは確かだと思います。
    文章にするとすごく考えてしまうけど、夢中で話してるときってそんなに
    考えてないし考えられない。

    あとからあちゃぁ~ってのが多々…。
    最近仲間とじっくり語らってないなぁ☆
    Posted by エイジキングエイジキング at 2008年08月09日 00:38
    なにより本音でぶつかれる仲間がいるってのは幸せなことね。

    自分の弱い部分もダメなところも
    ひっくるめて好きでいてくれる友達がいるって
    なんて幸せなんでしょう。

    弱みを見せられることが何より強い証拠だと思います。

    何を言っても何をやっても
    味方でいてくれる友達がいるから
    自分は自分でいられるし
    強く前に進めるよねー


    って今日親友と一緒にいて思いました。
    Posted by ☆えみ at 2008年08月11日 02:48
    to えみさん
    友達や仲間がいて自分がいるってのはつくづく思います。
    今店をやれてるのも本当に多くの仲間のおかげ☆

    ‘弱みを見せられることが何より強い証拠‘
    これも深いですね。まだまだ自分は弱いかなと。

    この1年でお世話になった友達や仲間を振り返ってみるのも
    おもしろいかも☆いっぱいいるわぁ~!
    Posted by エイジキングエイジキング at 2008年08月13日 05:05
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ひゃっほー!
      コメント(4)