やってみなはれ

ボンソワール!(こんばんわフレンチ風)
本日はまかないでうちのキッチンのおぎや君が、トルティーヤピッツァを☆
ノーマルのトマトソースベースと、ちょい辛のやつと
もうひとつがチョコレートとチーズのトッピングぅ~★
最後のやつは僕もテルもうぅっ…って感じでしたが、なんとまぁ結果おいしかったり!!
以外や以外。何でもやってみないとわからないなぁと。
サントリー創業者・鳥井信治郎の口癖で「やってみなはれ」を思い出しました、。
やってみよう。やってみなければわからない。でなければ「新しい価値創造」はないみたいな☆
何事も一番初めにやった人はすごいと思う。1番に漫画喫茶をやった人。初めてサーフィンをやった人。
初めてタコやナマコを食べた人。初めてケーキに塩を入れてみようと思った人。
やってみなはれ。これこそ人の創造を膨らませ可能性を引き出せる魔法の言葉かと。
いい言葉ですな。
お店で流行らせていきたいと思います。
もちろん何でもかんでもやってみなはれではないとは思いますがね★★
うんうん、それではよい一日を! ボン ジュルネ☆

p.s. 今夜もよねちゃん発見☆同級生のたいちくんもまさとも来店してくれましたぁ!
2008年08月09日 Posted byエイジキング at 06:14 │Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。