たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報武蔵野市 武蔵野市

写真での独り言

ナマステ~!
写真での独り言
昨夜色々なお店のHPなどを見て真似して写真撮ってみようと思い、
撮ったのですが、やっぱへん。難しい。プロって違うなぁと。

プロのカメラマンが撮ったカメラで同じように撮っても、
料理をプロの料理人と同じレシピで同じように作っても、
やっぱ違うんだよなぁ。
道具だけじゃないし、技術だけってわけでもないと思う。

両方を兼ね備えられて初めて成功☆OK!

どこまででOKか。どこまでだとOKでないかも微妙。
それって誰が決めて誰がOK基準なのかもまぁ時と場合様々かと。

けど何に対しても、自分のOKと、OKでない判断基準ってのはなければいけないと思う。
そうでないと自分はいいと思ったのに人はOKでなかった時。
何が駄目で、どうしなければいけないのか基準があれば訂正しやすいが、
基準がないとどっから直してどこまでにしなければいけないのかまた悩む。

最近価値観や価値観の共有って言葉がよく頭に浮かびます。

お互いに基準というか軸があれば合う合わないがわかりやすいが
ない人とある人が出会うとなかなかコミュニケーションとりにくいのかなと。

価値観が合う仲間といると仕事にしても遊びにしてもとても楽しいし円滑。
逆に合わない仲間だと、ギクシャクだし気ぃ使うしだし非効率。

軸のある人間になりたいと思うと同時に、客観的にOKかOKでないかを
判断できる視野の広い人間にも☆すると自然と価値観を共有できる仲間が
増えていくかと。

まだまだ道は険しいぜぇ~!!



  • 2008年08月28日 Posted byエイジキング at 06:08 │Comments(2)

    この記事へのコメント
    僕も素人ですけど、構図だけはこだわって撮っていたりします。
    写真の基本的な本をちょっと読むだけでも、違ったりしますよ☆
    お店に関しても、料理を食べに行く人と、話をしたくて行く人など、
    それぞれだと思うので、それぞれの視点で撮るのが一番だと思いますよ!
    Posted by じゅんcptじゅんcpt at 2008年08月28日 09:41
    to じゅんcptさん
    じゅんさんとてもうまいですもーん!
    アドバイスありがとうございます。
    意識してみまーす☆
    Posted by エイジキングエイジキング at 2008年08月29日 15:54
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    写真での独り言
      コメント(2)